マカオのデザートといえばこちら「エッグタルト」ですよね。
ブログの記事でちょくちょく書いてはいましたけど、まとめて書いてはいなかったのでまとめてみました。
フォーシーズンズのベルカンサオン
まずは、フォーシーズンズのベルカンサオンの朝食であったエッグタルトはこちら。
優しい甘さのエッグタルト。甘いけど繊細な感じもまた良くてサクサクでいい感じ。
トロンバリージャのエッグタルト
こっちはお昼のトロンバリージャで食べたエッグタルト。
甘くても小さい分ちょうど良い感じ。バイキングレストランのデザートの感じは出てしまってましたかね。
--------Sponsored Link--------
ロード ストーズ ベーカリーのエッグタルト
最後に食べたエッグタルトはこちら。
ベネチアンマカオのショッピングエリア3階にあるロード ストーズ ベーカリーのエッグタルトです。
ここのエッグタルトはその場で焼いてるので買った時はかなりの熱々の状態。外はサクサクの中はふわトロな感じ。
味もおいしく甘さとのバランスも良くて、口コミとか見てもそうですが、皆さんに愛されている感じがしますね。
ベネチアンマカオの老婆餅
老婆って中国語で奥さんを意味することばらしいですが、そーいった名前の付いたお菓子があるんですね。
牛皮をパイ生地で包んで焼いたお菓子です。
餅という言葉なのにパイ生地なのでギャップがあるんですが、餅という言葉にはパイとかケーキとかの意味があるそうです。
これはこれで美味しいお菓子なので機会がある方はトライしてみてはいかがでしょうか。
ゴールデンウィークの計画はお済みですか?
安定のJALパックはこちらから🎵
個人手配とかでのホテル予約はこちらからどうぞ🎵
Hotels.comなら宿泊貯めると1泊無料になります。よくCMやってますよね。
JMBカード、JALカードをお持ちではない方はこちらからどうぞ!
ただ、普通カードだとJGCの入会資格はクリアしていないので、JGC修行を検討されている方はご注意ください。入会資格は前の記事で少し書いていますのでよろしければそちらをご覧ください。「JGCとは何ぞや?」

ちなみに、私はCLUB-Aカードを持って修行を開始しました。
ゴールドカード未満のカードですが、国際線ではビジネスカウンターを使えたりするので、ロサンゼルスに行った際には活用させてもらいました。エコノミーのカウンターがそれなりに人が並んでいたもので。 。。
ゴールドカード未満のカードですが、国際線ではビジネスカウンターを使えたりするので、ロサンゼルスに行った際には活用させてもらいました。エコノミーのカウンターがそれなりに人が並んでいたもので。 。。




にほんブログ村

コメント