今年1月からのJGC修行をはじめて、
JGC会員になってバッゲージタグが届くまでを時系列にまとめてみました。
並べてみると、ステータス更新は達成後3日、カード等のステータスに関するものは1週間前後で手元に届くようになっているようですね。
こーやってみると、1月から始めて約半年。長いようで短いJALに乗りまくりの修行期間でした。
アイランドホッピングで南の鹿児島で大雪で欠航というトラブルに巻き込まれるも無事終了でき本当に良かったと思います。
修行の方法として、アイランドホッピングに対しては否定的な意見もあったりするようですが、
これは人それぞれ捉え方の問題かと私は思っています。
回数修行としては費用対効果はあまりよくなかったりしますが、一日であんなに多くの飛行機に乗り継ぐことも経験できますし、ピストン修行とも違い綺麗な島々を飛び回ることができるプランなので、修行なれというか、これから修行を始めるといったような景気付け的な意味を踏まえて1回ぐらいは良いのではないかなと思ってたりもします。
CAさんも島を回っている間は同じ方だったりしますので仲良くなれますし、私みたいにホッピング仲間的な出会いもあったりするかもしれませんw
トラブルがあって、乗れなくなったりする場合にはちゃんと払い戻しもありますしね。
私のアイランドホッピングでの払い戻し記事はこちらをごらんください。
2016年JGC修行 アイランドホッピング 払い戻しについて
こんな感じで2016年のJGC修行は終了しましたが、このブログを読むどなたかの参考になれば嬉しく思います。
JGC会員になってバッゲージタグが届くまでを時系列にまとめてみました。
日付 | 内容 | 搭乗回数 |
---|---|---|
1/23-24 | アイランドホッピング | 8回 |
4/16-17 | 福岡ー宮崎ピストン修行 | 22回 |
5/7-8 | 福岡ー宮崎ピストン修行 | 36回 |
5/8 | 30レグ達成 クリスタル獲得 | - |
5/11 | Webステータス更新 | - |
5/19 | クリスタルカード到着 | 36回 |
5/21 | 福岡ー宮崎ピストン修行 | 48回 |
6/4 | セントレアタッチ修行 | 50回 |
6/4 | 50レグ達成 サファイア獲得 | - |
6/7 | Webステータス更新 | - |
6/13 | サファイアカード到着 | - |
6/14 | JGC申込書投函 | - |
6/21 | Webステータス更新 | - |
6/24 | JGCクレジットカード到着 | - |
6/28 | 平JGCカード到着 | - |
7/23 | バッゲージタグ到着 | - |
--------Sponsored Link--------
並べてみると、ステータス更新は達成後3日、カード等のステータスに関するものは1週間前後で手元に届くようになっているようですね。
こーやってみると、1月から始めて約半年。長いようで短いJALに乗りまくりの修行期間でした。
アイランドホッピングで南の鹿児島で大雪で欠航というトラブルに巻き込まれるも無事終了でき本当に良かったと思います。
修行の方法として、アイランドホッピングに対しては否定的な意見もあったりするようですが、
これは人それぞれ捉え方の問題かと私は思っています。
回数修行としては費用対効果はあまりよくなかったりしますが、一日であんなに多くの飛行機に乗り継ぐことも経験できますし、ピストン修行とも違い綺麗な島々を飛び回ることができるプランなので、修行なれというか、これから修行を始めるといったような景気付け的な意味を踏まえて1回ぐらいは良いのではないかなと思ってたりもします。
CAさんも島を回っている間は同じ方だったりしますので仲良くなれますし、私みたいにホッピング仲間的な出会いもあったりするかもしれませんw
トラブルがあって、乗れなくなったりする場合にはちゃんと払い戻しもありますしね。
私のアイランドホッピングでの払い戻し記事はこちらをごらんください。
2016年JGC修行 アイランドホッピング 払い戻しについて
こんな感じで2016年のJGC修行は終了しましたが、このブログを読むどなたかの参考になれば嬉しく思います。