抹茶を使ったスイーツのお店がクヒオ通りにできたと言うことで行ってきました。
場所は丸亀製麺や88teesの支店?の側です。
美味しそうだなぁと思いながら中々行けなかったんですが、他でご飯を食べたあとにデザートとして食べちゃいました😅
旅行中はついつい食べ過ぎて帰ってきてから体重計に乗るのが怖いのは私だけではないはず…💦💦

前は高橋果物店の隣のワゴンの一角でやっていたようですが、今はこっちだけのようです。

お店のなかは和のテイストのものが置いてありました。

メニュー
ここのお店はソフトクリームがおすすめなようでしたが、ソフトクリームを食べられるほどのお腹の余裕はなくちょびちょび食べたかったので違うものを。
抹茶は飲みたいし、でも、それだけだと寂しいし、うーん…
悩んだ結果これになりました。

抹茶黒糖ゼリー🙌
ソフトクリームだと溶けちゃうし、抹茶に拘ってると言うことだし…と言うことで時間をかけても大丈夫な、抹茶黒糖ゼリー入りにしました❕❕
これがね、大正解❕❕
こう言う飲み物のときのゼリーって出来ればちょっと柔らか目なのが好きなんですが、これは本当柔らか目ですごく飲みやすいし、美味しい😋🍴💕
抹茶のほろ苦さとで本当美味しかったです。
また行ったときに飲みたくなる味でした🙆

オープン時間は11時半からです。
ちょっとゆっくりなので、午後のお茶か夜お茶にって感じですね😄
安定のJALパックはこちらから🎵
個人手配とかでのホテル予約はこちらからどうぞ🎵
Hotels.comなら宿泊貯めると1泊無料になります。よくCMやってますよね。
航空券とかといっしょならエクスペディアとかをよく利用しています。

応援よろしくお願いします!!




にほんブログ村
場所は丸亀製麺や88teesの支店?の側です。
美味しそうだなぁと思いながら中々行けなかったんですが、他でご飯を食べたあとにデザートとして食べちゃいました😅
旅行中はついつい食べ過ぎて帰ってきてから体重計に乗るのが怖いのは私だけではないはず…💦💦

前は高橋果物店の隣のワゴンの一角でやっていたようですが、今はこっちだけのようです。

お店のなかは和のテイストのものが置いてありました。
--------Sponsored Link--------

メニュー
ここのお店はソフトクリームがおすすめなようでしたが、ソフトクリームを食べられるほどのお腹の余裕はなくちょびちょび食べたかったので違うものを。
抹茶は飲みたいし、でも、それだけだと寂しいし、うーん…
悩んだ結果これになりました。

抹茶黒糖ゼリー🙌
ソフトクリームだと溶けちゃうし、抹茶に拘ってると言うことだし…と言うことで時間をかけても大丈夫な、抹茶黒糖ゼリー入りにしました❕❕
これがね、大正解❕❕
こう言う飲み物のときのゼリーって出来ればちょっと柔らか目なのが好きなんですが、これは本当柔らか目ですごく飲みやすいし、美味しい😋🍴💕
抹茶のほろ苦さとで本当美味しかったです。
また行ったときに飲みたくなる味でした🙆

オープン時間は11時半からです。
ちょっとゆっくりなので、午後のお茶か夜お茶にって感じですね😄
安定のJALパックはこちらから🎵
個人手配とかでのホテル予約はこちらからどうぞ🎵
Hotels.comなら宿泊貯めると1泊無料になります。よくCMやってますよね。
航空券とかといっしょならエクスペディアとかをよく利用しています。
JMBカード、JALカードをお持ちではない方はこちらからどうぞ!
ただ、普通カードだとJGCの入会資格はクリアしていないので、JGC修行を検討されている方はご注意ください。入会資格は前の記事で少し書いていますのでよろしければそちらをご覧ください。「JGCとは何ぞや?」

ちなみに、私はCLUB-Aカードを持って修行を開始しました。
ゴールドカード未満のカードですが、国際線ではビジネスカウンターを使えたりするので、ロサンゼルスに行った際には活用させてもらいました。エコノミーのカウンターがそれなりに人が並んでいたもので。 。。
ゴールドカード未満のカードですが、国際線ではビジネスカウンターを使えたりするので、ロサンゼルスに行った際には活用させてもらいました。エコノミーのカウンターがそれなりに人が並んでいたもので。 。。




にほんブログ村