このブログでも以前お伝えした、ATR42-600。
フランスに本社があるエアバスグループの航空機メーカーの機体が日本に届いたのは今年の1月末の話でした。
そして、ついに2017年4月26日に就航しました。
JAL Facebookページでも就航された事が紹介されていました。
ATR 42-600初号機の機体記号は「JA01JC」です。
初便のJAC3741便は、鹿児島ー屋久島間でのフライトだったらしいです。
この機体は、鹿児島に戻った後、鹿児島ー沖永良部線にも投入されたそうです。
--------Sponsored Link--------
離島の足として使われる機材で、後方にハイビスカスが描かれているのが可愛いですね。
まだ、アイランドホッピングとかで飛ぶ区間での利用はまだなさそうですが、
いずれ乗ってみたい機材の一つですね。
今後、台数が増えていけば、鹿児島ー奄美間とかでも利用されないですかねぇ。
夏休みのご予定はお済みですか?
安定のJALパックはこちらから🎵
個人手配とかでのホテル予約はこちらからどうぞ🎵
Hotels.comなら宿泊貯めると1泊無料になります。よくCMやってますよね。

応援よろしくお願いします!!




にほんブログ村

個人手配とかでのホテル予約はこちらからどうぞ🎵
Hotels.comなら宿泊貯めると1泊無料になります。よくCMやってますよね。
JMBカード、JALカードをお持ちではない方はこちらからどうぞ!
ただ、普通カードだとJGCの入会資格はクリアしていないので、JGC修行を検討されている方はご注意ください。入会資格は前の記事で少し書いていますのでよろしければそちらをご覧ください。「JGCとは何ぞや?」

ちなみに、私はCLUB-Aカードを持って修行を開始しました。
ゴールドカード未満のカードですが、国際線ではビジネスカウンターを使えたりするので、ロサンゼルスに行った際には活用させてもらいました。エコノミーのカウンターがそれなりに人が並んでいたもので。 。。
ゴールドカード未満のカードですが、国際線ではビジネスカウンターを使えたりするので、ロサンゼルスに行った際には活用させてもらいました。エコノミーのカウンターがそれなりに人が並んでいたもので。 。。




にほんブログ村
