お昼を食べた後は生活必需品や食材を購入するのもあって、
周辺の散策を行います。
まず行き先は、ホテル周辺ではメインストリートとなるMarketStに向かいます。
このストリートは、Fラインが路面電車として走っているストリートなので一番メインに使うルートになると思います。
ニーマンマーカスからこのストリートに向かう途中に、アイスクリームミュージアムなるものがありました。
見た目もピンクで可愛いラッピングされている大きなマカロンのショーウィンドウ。

ただ入り口は激混み。建物の中に入るのにも時間がかかりそうだったのでとりあえず外観だけチェックして入るのはスルーします。
片側2車線ぐらいの大通りで真ん中をFラインが走る感じです。
歩道もそれなりに広いので、パフォーマーの人がいたり、フードが屋台的な感じで売られていたり。
この時には、鉄板で肉が焼かれていい匂いがしていました。
--------Sponsored Link--------
お小遣いサイト モッピー
累計700万人が利用しているポイントサイト!
★タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★
貯めたポイントはAmazonギフトやiTunesギフト、JALマイルにも交換できちゃう♪
▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼

登録が完了したら、メールが届くよ!
累計700万人が利用しているポイントサイト!
★タダでお小遣いが貯められるコンテンツが充実★
貯めたポイントはAmazonギフトやiTunesギフト、JALマイルにも交換できちゃう♪
▼ 簡単1分 無料会員登録はこちらから ▼

登録が完了したら、メールが届くよ!
OLD NAVYやノードストロームラックとかをみて、トレーダー・ジョーズで買い物してとかしていると
ちょっと疲れてきたので、ブルーミングデールが入ってる建物の地下のフードコートでお茶をします。



カフェラテとチャイラテとレモンバーをオーダーします。
チャイラテをnon sugarでお願いしたら、「no, can not」って言われた。
シロップに砂糖が混ざってるからできないってことか。。。
同じ海外だからってハワイと同じ感覚だったら、実は閉まる時間が早かった。
8時くらいにはどうやら閉まるらしい。買い忘れたものを買いに行ったりしたので
あまりゆっくりお茶はできなかったけど、それなりに充実した1日になった。

そろそろホテルに戻ろうかな。。
安定のJALパックはこちらから🎵
個人手配とかでのホテル予約はこちらからどうぞ🎵
Hotels.comなら宿泊貯めると1泊無料になります。よくCMやってますよね。
JMBカード、JALカード、JAL CLUB-Aカード(クレジットカード)をお持ちではない方はこちらからどうぞ!
ただ、普通カードだとJGCの入会資格はクリアしていないので、JGC修行を検討されている方はご注意ください。入会資格は前の記事で少し書いていますのでよろしければそちらをご覧ください。「JGCとは何ぞや?」

ちなみに、私はCLUB-Aカードを持って修行を開始しました。
ゴールドカード未満のカードですが、国際線ではビジネスカウンターを使えたりするので、ロサンゼルスに行った際には活用させてもらいました。エコノミーのカウンターがそれなりに人が並んでいたもので。 。。
ゴールドカード未満のカードですが、国際線ではビジネスカウンターを使えたりするので、ロサンゼルスに行った際には活用させてもらいました。エコノミーのカウンターがそれなりに人が並んでいたもので。 。。
コメント