久しぶりの更新になってしまいました💦💦
年末まで書いていたハワイがまだ終わってない😅
というよりサンフランシスコも全然更新してないですね💦💦
少しずつ書いていきたいと思います。
さて、今日はロイヤルハワイアンセンターにあるパンダエクスプレスです🐼
ここは安定しているというか、なんだかんだハワイにいる間に1回は食べてしまいます😅
おかずを2つにするか3つにするかで値段が変わります。
ご飯はハーフハーフにすることができるので、半分ご飯で半分焼きそばとかもすることができます🍚

私は大抵オールベジタブルにしちゃいますが、たまに焼きそばが食べたいなーと思うときは野菜とのハーフハーフにしてもらってます。
ここの焼きそば日本のとは全然違って味がすごく薄い❕❕(笑)
ただ、なぜかたまに食べたくなります😅
セロリが入ってるので嫌いな人にはいまいちかも💦
--------Sponsored Link--------
あとは定番がオレンジチキンです🍊
日本ではあまりないですよね、オレンジチキン。
ハワイではじめて食べて美味しいなーと思いました。
ただ、たまにすごい硬いのがあるんですけどね😅
おかずを2つ頼んだあと、春巻はどう❔って聞かれますが断れば自動的におかず2つの料金で計算されます。
春巻は好きなんですが、いつも他のおかずでたくさんだからパンダの春巻は頼んだことなくて…
美味しいのかな❔
実は毎回気になってます😅
なんだか画像が反転しちゃってます💦💦
見にくくてごめんなさい😅
持って帰ってきたらこんなになってました💦
大抵すべてのおかずをどばっと入れてくれるので、キレイに入ってたことはまずないです😅
今回もベジタブルにオレンジチキンと牛肉の炒め物だったかな❔
美味しかったけど、一人では食べきれず次の日も食べました😅
安定のJALパックはこちらから🎵
個人手配とかでのホテル予約はこちらからどうぞ🎵
Hotels.comなら宿泊貯めると1泊無料になります。よくCMやってますよね。

個人手配とかでのホテル予約はこちらからどうぞ🎵
Hotels.comなら宿泊貯めると1泊無料になります。よくCMやってますよね。
JMBカード、JALカード、JAL CLUB-Aカード(クレジットカード)をお持ちではない方はこちらからどうぞ!
ただ、普通カードだとJGCの入会資格はクリアしていないので、JGC修行を検討されている方はご注意ください。入会資格は前の記事で少し書いていますのでよろしければそちらをご覧ください。「JGCとは何ぞや?」

ちなみに、私はCLUB-Aカードを持って修行を開始しました。
ゴールドカード未満のカードですが、国際線ではビジネスカウンターを使えたりするので、ロサンゼルスに行った際には活用させてもらいました。エコノミーのカウンターがそれなりに人が並んでいたもので。 。。
ゴールドカード未満のカードですが、国際線ではビジネスカウンターを使えたりするので、ロサンゼルスに行った際には活用させてもらいました。エコノミーのカウンターがそれなりに人が並んでいたもので。 。。